益善洞(イクソンドン)の入口にある鐘路ハルモニカルグクスはカルジェビ一押し
目次
地元の方でも並んで待つほど人気の料理店がたくさんある益善洞
益善洞(イクソンドン)という地名は
築100年以上の韓屋(ハノク)が建ち並ぶ
歴史的なエリアとして知られています。
観光的にはその場所が注目されていますが、
このエリア全体としては、
本当にローカルな空気が流れていて
かなりディープな店構えが多いのも現実です。
PIVImでは定点観測的にこのエリアを
集中して歩いています。
ここには10年以上前から注目している料理店、
豚肉の希少部位を食べることができる専門店など
もう一度訪問したくなるお店が多いのも事実です。
そのなかで
「行列がすごすぎて入れない」
「いつ覗いても満席」
「常に店先の大釜で麺を茹でている」
「常連客が溢れていて観光客が見当たらない」
というのがこちらの鐘路(チョンノ)ハルモニカルグクス!

季節を問わず、暑くても寒くても常に人が並んでいます。
注文するなら「カルジェビ」。カルグクスとスジェビのコンビネーション
鐘路ハルモニカルグクス。
鐘路、という場所にある、ハルモニ(おばあちゃん)のカルグクス。
意訳するなら鐘路で昔から続いているカルグクスの料理店。
創業は1988年ですので街の移り変わりをつぶさに見てきているのだろうな…
少なくとも私がこちらの存在を知った13年前から
佇まいは変わっていません☆
店名にカルグクス、とあるので
カルグクスを注文しようと思いましたが
なんと!カルジェビがあるではありませんか!!!!
カルジェビ=カルグクス+スジェビ(すいとんのようなもの)
を意味します。
手打ちの麺を提供している料理店なら必ずあると思うスジェビ。
麺にならず残った部分を手でちぎりながら釜で茹でていくものです。
それを麺と一緒に食べることができる!
こんなに幸せなことがあるなんて!

麺は機械を使わずすべて手切り。
ですので太さも長さもまちまち。それが素晴らしい!
このくねくねした感じ、幸せになります。
手作り感、満載です。

スジェビ、しっかり&たっぷり入っています。
スジェビ専門店があるくらい、韓国でスジェビはメジャーなメニューなので
それを麺と一緒にいただけるのは至福と言ってよいです☆

スープにはとろみがあります。
それはこの存在。ジャガイモ。
いりこの出汁のスープで煮込まれています。

とてもシンプルな韓国のカルグクス。
麺とスープ、だけなのに、地味深い味わいが広がります。
今回はスジェビとジャガイモが加わっていますが、
それだけなのにさらに広がる美味しさは
このメニュー頼んでよかったな、と思える瞬間でもあります。
こちらのお店には自家製・ネギの唐辛子漬けがあるので
それをトッピングされてみてください。
味変するには最高の組み合わせです。クセになります!

ソウルで何を食べようか迷ったら
このカルジェビを思い出してくださいね!
お店情報

店名 | : | 종로할머니칼국수(鐘路ハルモニカルグクス) |
---|---|---|
住所 | : |
서울특별시 종로구 돈화문로11다길 14-2 ソウル特別市 鐘路区 敦化門路11ダキル 14-2 地下鉄1・3・5号線鐘路3街駅・6番出口・徒歩4分 |
TEL | : | 02-744-9548 |
営業時間 | : | 11:00-20:00 不定休 |
メニュー | : | カルグクス9,000W、カルジェビ9,000W、マンドゥ(餃子)6,000W |
*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL
JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください。
