狎鴎亭ロデオ(アックジョンロデオ)で味わう韓国スタイルの焼肉は感動の嵐
目次
韓国へ行ったら焼肉!日本との違いがわかると美味しさも格別
韓国旅行で食べたいものランキング10位のなかに
「焼肉」があります。
他のアジア圏に行くと焼肉、とひとくくりになっていない場合が多く
日式焼肉=日本でなじみのあるもの、と他のスタイル、
分かれている場合が多いと感じています。
そうなると「韓国で焼肉が食べたい」も
日式か韓国スタイルか、分かれるような気もするのです。
では韓国スタイルは日式と何が違うのか?
これはどちらが良い、ではなくどちらが好きか。
郷に入っては郷に従え、のように
韓国スタイルを楽しんだ方が面白いと思うのです。
いろいろリサーチをしてきて韓国スタイルの焼肉、
日式との違いがわかってきました。
こちらの焼肉店でそれを体感できます!
サンボンプジュッカン。
プジュッカンとは「精肉店」「お肉屋さん」の意味です!

韓国スタイルの焼肉は塊でじっくり火入れしたあとカットする
焼肉における韓国スタイル。
それは塊肉で登場すること!
日本のように一枚ずつスライスされてくるわけではありません!
これが大きな違い。
メニューはグラム単位で記されています。

では味付けは?ご心配なく。タレなどが別添えでご用意されています。
塩、コショウももちろん!

そしてお約束のパンチャン(おかず)。お祭り状態です☆

何が素晴らしいか!
脂分多め、厚切りのロースなどはこのように鉄板でじっくり焼くこと!
鉄板で火を通したら仕上げはカットしながら炭で焼く。
これが食べるまでの作業。
もちろんスタッフの方が進めてくださいます。
慣れているから本当に手際が良い!感動です!

若干薄切り系は最初にハサミでざっくりカット、
網で直接焼いていきます。鉄板には厚切りのエリンギ。
炭の勢いから守られてじっくり火入れしています。
この細かい配慮も素晴らしい!
さらに嬉しいのはワインがあること!
しかも持ち込めます。
今回はリストから選びました。
ロシアン・ジャック。
ニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランです。

このワインは万能選手。非常にこなれた味わいです。
柑橘系のさっぱりとした味わいがバランスよく、余韻に優しい甘みもあるので
牛肉の脂感とも合わせやすいと思います。
最近ソウルではこのワインを見かけることが多いです。
召し上がる場合、思いっきり冷やしてください。
ワイングラスに氷を入れても十分楽しめます。
韓国スタイルの焼肉。
塊でじっくり、炭で火入れ、そのあとカットする。
塊で焼くことで肉の旨みが逃げずに保たれる。
美味しい訳ですね。
肉本来の味わいを楽しめますから。
この醍醐味、ぜひとも体験されてみてください。
お店情報

店名 | : | 삼봉푸줏간 청담점(サンボンプジュッカン 清潭店) |
---|---|---|
住所 | : |
서울특별시 강남구 도산대로55길 47 ソウル特別市江南区島山大路55キル47 地下鉄水仁盆唐線狎鴎亭ロデオ駅・4番出口・徒歩3分 |
TEL | : | 0507-1402-7675 |
営業時間 | : | 11:00-13:30L.O.、17:00-21:00L.O.(月-金)、11:00-20:30L.O.(土)、日祝休 |
メニュー | : | 韓牛盛り合わせ42,000W~、ユッケ28,000W、ユッケビビンパ15,000W、ワイン60,000W~ |
*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL
JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください
