韓国の風景と日常の秘密!?
羽田空港から飛行機に乗って約2時間ほど、ベルト着用サインが点灯すると「あ!もうすぐ韓国に着くな~!」と思うと同時に目に入ってくる“ザ!韓国”な風景✈
それは「同じ形の建物がずらりと並んでいる光景」です!
韓国を訪れたことのある方はご存知かもしれませんが、その正体は、、
いくつも連なるように並んだマンションです🏢
(※韓国ではアパートと呼ばれることが多いです📝)
一言でマンションと言っても韓国と日本では異なる特徴がいくつもあります。
今回はそんな韓国のマンションについてご紹介しようと思います🔎

まず、なんといっても圧巻のマンション群🏢
似たような形のマンションが多くて韓国らしい風景ですよね!
マンションの外壁には建物名や番号が大きく書かれていることが多く、
遠くからでも自分の住まいを見つけやすい工夫がされているらしいです✨

家賃の支払い方法にも違いがあるそうです💰
日本では毎月支払う「月払い」が主流ですが、韓国ではまとまった保証金を一気に支払う独特のシステムがあったりと調べてみるとその違いがおもしろいです!
その他にも韓国のマンションには、日本と異なる点がいくつかあります!
✅床暖房(オンドル)
韓国のマンションのほとんどに備えられている暖房システムで、冬でも快適に過ごせます⛄とてもあたたかく初めて使ったときには日本に持って帰りたい!と思いました!
✅ゴミの分別と回収方法
日本よりも分別に厳しく、撮影で韓国に行った際には驚きました、、
✅オートロックシステム
韓国の住宅では、ほぼすべての家の玄関にデジタルキーが標準装備されていて、暗証番号や指紋認証でドアを開けることができます!
日本のような鍵を使う光景はほとんど見かけないそうです🔑
韓国ドラマでもたびたび出てくる光景ですよね??初めて韓国に行った際に実際にデジタルキーを見て感動した思い出があります☺
鍵を持ち歩く必要がないこのシステム、ぜひ日本でも普及して欲しい!!
他にも探せばいろいろ違いが出てきそうな奥の深い韓国マンション事情♪
韓国に行く機会があればぜひ日常の風景にも注目してみてください💫
おもしろい発見があるかもしれません!!

コンブチャにはまっていろんな味をお試し中♪