解放村(ヘバンチャン)で大人気のイタリア料理店は自家製パスタの美味しさが光っている

2025.3.24

目次

市バスで行くのがベスト!解放村(ヘバンチャン)は今ひそかなブームを巻き起こしている

バスに乗っていると「あ、あれは何だろう?」と
思う場所を通過することがあります。
回りに何も目立つものがないけれど
たくさんの人が降りる場所に遭遇することもあり、
バス移動は面白いソウルの発見に
つながるな、と感じています。

ここ数年、ずっと気になっていた場所。
とにかく人が降りる。
でも周りに何も見えない。しいて言うならソウルタワー。
明洞(ミョンドン)から梨泰院(イテウォン)に行く
バスのルートで坂道をずーっと上がっていく路線沿いです。
このバス通りには特徴的な低層階の建物があり、
ハイブランドがポツン、ポツンとあったりします。
ショップに入ると「あ、南山や坂の傾斜を使って建設されているのか!」
と思える景色が広がっていて
これはこれで解放感があって気持ち良い空間だな、と感じます。

一方でどうしても行ってみたかったイタリア料理店がありました。
店舗名が日本語にするとタマゴと小麦粉。
パスタの材料です。
これはパスタに自信がある!と言っているようなものだ、と。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourの周辺
ビルの1階から見える景色

レストランの場所が、偶然にも気になっていたバス停から徒歩圏内。
意味のある下車ができる。
予約時間より少し早めの現地入り、探検してみました。

わかったこと。
この場所は龍山解放村(ヨンサンヘバンチョン)と呼ばれています。
たどり着く公共交通機関はバスのみ☆
とにかく坂道だらけ…

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourの周辺
こう見えてめちゃくちゃ急勾配

ただ、本当に人がいっぱい。
今やかなり人気のホットプレイスになっています。
新しいレトロ感覚をイメージして「ニュートロ」と言えば
伝わりやすいでしょうか。
このエリアの真ん中には新興(シンフン)市場があり、
外観はそのまま、店内をリノベーションして
カフェ、ビストロ、中国料理、韓国料理、グッズ系など
多国籍なジャンルのショップがひしめき合っています。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourの周辺
新興市場内。夜はネオンが煌びやか

とにかく人、人、人、です☆

解放村、ブームが来ているのかも。
改めて探検したくなりました。
行きたかったレストランはこの新興市場から歩いて3分のところにあります。

奇をてらわない、シンプルなイタリア料理店はパスタとワインのペアリングも楽しめる

南山の傾斜を生かして作られた街・解放村。
レストランはビルの2階にありますが、
このような景色が広がります。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourの店内
地上10階くらいのイメージ

ガラス張りの空間、春から夏にかけては
本当に気持ち良いだろうな、と思います。

メニューはすべてタッチパネルで選べるので安心。
人気のシーザーサラダ、安定のフレンチフライ、自家製フィットチーネのラグーパスタを注文。
合わせてみたら面白いだろうな、と思ったワインは
グリューナー・ヴェルトリーナーというオーストリアの白ワイン用ブドウ品種。
そして今韓国で人気のブドウ品種・ピノ・グリージョ。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourのシーザーサラダ
ローメインレタスを丸ごと焼く!というスタイル

シーザーサラダをこのように「まるごと」「表面を焼く」というケースは
初めて。しかも温泉タマゴ(ポーチドエッグ)添え。美味しくないわけがありません。
マネしたくなりました。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourのポテトフライ
パルミジャーノ・レッジャーノがアクセント

フレンチフライ、大切だと思うのは
ポテトの細さ。
細すぎてもダメだし、太いと素材そのものの味わいと生かした工夫を求めたくなる。
簡単かと思うかもしれませんが、フレンチフライって本当に難しい。
こちらは完璧です!トリュフクリームの塩気とのバランスも良くて
ずっとつまんでいられる。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourのフレンチフライ
玉ねぎを煮込んだ甘さと黒コショウのバランスが素晴らしい

パスタは時間をかけてしっかり煮込まれているなと思う濃厚さがあります。
青唐辛子のスライス、意外な大ヒット。
これは主張しすぎない辛さ。なるほど!勉強になります。

ワイン、どちらがよいか甲乙つけがたい展開です。
料理を選んでからのワイン選びでしたので
味わいの想像、というよりかはブドウ品種の個性をメインに考えました。
イメージは酸味が穏やか、ブドウそのものの果実の甘さがある、
口当たりは優しい方がよい、あまりアルコールの強さがないもの、
これらを意識して選んだこの2本です。

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & FlourのJurtschitsch Gruner Veltlinur 2019
Jurtschitsch Gruner Veltlinur 2019
解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & FlourのKloster Neustift Pinot Grigio 2023
Kloster Neustift Pinot Grigio 2023

大正解でした。
最初は少し冷やしめでスタートが良いと思います。
白ワインは冷えていることですっきりとした印象になります。
お料理は出来立て、アツアツがサービスされるので
冷えていた方が合わせやすくなるのです。
グリューナー・ヴェルトリーナーもピノ・グリージョも
適度な酸味がありますが、
柔らかい口当たりなので例えばシーザーサラダの温泉タマゴ(ポーチドエッグ)とのペアリング、
フレンチフライのトリュフクリーム、
パスタの濃厚な旨味、
料理それぞれの味わいを引き立ててくれるのです。

行きたかったレストランが注目されている解放村にあった、という
発見。
ソウルの面白さ、まだまだ知らないことばかりですね。

関連するおすすめ記事

狎鴎亭(アックジョン)にあるSAGE&BUTTERのパスタ
狎鴎亭(アックジョン)のイタリアンは手打ちパスタのレベルが素晴らしい

お店情報

解放村(ヘバンチャン)にあるEgg & Flourの外観
店名 Egg & Flour
住所 서울특별시 서울특별시 용산구 신흥로26길 35 /2층
ソウル特別市韓国ソウル特別市龍山区新興路26ギル35
地下鉄6号線梨泰院駅より市バス406系統・ポソン女子中学・高等学校入口下車・徒歩4分
TEL 02-3789-7681
営業時間 12:00-14:00L.O.、17:30-21:00L.O. ,ディナータイムのみ1人1杯のアルコールドリンクの注文が必要、利用は80分制、不定休
メニュー 前菜系10,000W~、パスタ27,000W~、ワイン80,000W~

*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください。

藤﨑 聡子 ワインジャーナリスト・撮影構成ディレクター 世界中の食とワインのペアリングについて編集者歴25年以上ならではの目線で追求し続けている。わかりやすい言葉を綴ることで長年のファンが多い。 profile