新沙(シンサ)で味わう豚肉特殊部位専門店は貴重な逸品に溢れている
目次
新沙の隠れ名店は地元の人たちで溢れている豚肉特殊部位専門店
2023年頃の新沙は
かつての勢いはどこへ行ったのか?!と感じるほど
閑散としていました。
それから2年、徐々に復活の兆しを見せ
メインストリートになるカロスギルの一本裏手には
新しいショップが続々オープンしています。
特に新沙駅・8番出口を上がったところのエリアは
2か月くらい行かないと新着情報を逃すことも多く
やはり自分の目で見て歩かないと
面白いことって見つからないなぁと感じてしまいます…
そのように歩いていて存在を発見し、
ずっと気になっていた豚肉専門店があります。
韓国では豚肉の部位を細かく分けて食する
文化があることはご存じだと思います。
一番わかりやすいものがサムギョプサル。三枚バラ肉。
そしてオギョプサル。5枚バラ肉。
首の部分になるモクサル。
ここまでは定番の部位として知られています。
発見していた豚肉焼き専門店は
さらに特別な部位を提供する、別名「豚肉特殊部位専門店」。
何度満席で断られたことだろう…タイミングが悪かったのもありますが、
とにかく大人気。満席が続いているのです。

韓国語が難しい場合、ホテルの方に予約をしていただくことを
おススメいたします。
日本で味わえない貴重な豚肉は本当に新鮮でリピ―ト確実
肉のメニューはたった5種。
いわゆる脂がしっかりのホルモン系ではありません。
赤身肉に程よいサシが入っている、赤身本来味わい、
脂はほとんどなく、でもジューシーな赤身、などなど
一言に例えるなら「特殊部位」。驚きの連続です。

日本ではこのような豚肉特殊部位だけを食べる機会がないので
まずは盛り合わせをオーダーします。
これがベスト!です。

メニューは上から
モリソサル:首肉に近い
ガオリサル:サーロインに似ていて食感がある
ガロマクサル:横隔膜のあたり
この盛り合わせ。焼き担当はスタッフの方。
火加減の調整や食べごろのタイミングがわからないだけに
最高の味わいが約束されている、という流れです☆
待っている間のパンチャン(おかず系ツマミ)はこちら。

キャベツの千切りに粉唐辛子と塩系のスパイスを合わせたもの。
辛くなくてめちゃくちゃ美味しい。生卵が素晴らしい調和力を出しています。
気づいたら半分食べていました…
焼きのスタートです。
並べて

ひっくり返して
さぁ、どうぞ!という展開。
これが豚肉のある限りずっと続きます。
席について30分、あっという間に盛り合わせが終了、
豚肉の脂感が焼くことによって程よく落ちているので
まだまだ食べることができます。
ということで全部位を制覇できそう!

部位として
グモンサル:コメカミに値する部位
サムガクサル:頭の部位のひとつでしっかりとした食感
になります。
5つの部位、食べてみて美味しさがダイレクトに
伝わってくるのは塩の存在。

この塩が豚肉本来の甘さを引き出してくれます。
あとは今、韓国でブームのワサビ。
これはお好みで。
もうひとつ、こちらのお店では済州島式のソース・メルソースがあります。
カタクチイワシを塩辛にしたもの。
メル、とは済州島の方言でカタクチイワシ、を意味します。

これだけ食べてもまだ45分しか経っていません…
仕上げのテンジャンチゲも記念に。
これも済州島スタイル、ワカメが入っています!

豚肉は泣き声以外すべて食べることができる、と
言われています。そう思うと、こちらの特殊部位専門店では
その一端を体験することができます。
どの部位も本当に新鮮で、キッチンではずっと豚肉をカットしているほど。
狙い目は開店と同時に。
スタッフの方が丁寧に説明しながら焼いてくださるので
豚肉勉強もできますね。
ここは2025年のベスト10に入るレベルです!
ぜひ味わってみてください。
お店情報

店名 | : | 신사 모소리(新沙 モソリ) |
---|---|---|
住所 | : |
서울특별시 강남구 도산대로1길 24 ソウル特別市江南区島山大路1ギル24 地下鉄3号・新盆唐線新沙駅・8番出口・徒歩5分 |
TEL | : | 0507-1318-0542 |
営業時間 | : | 17:00-22:00L.O.(土日16:00-)無休 |
メニュー | : | 肉類15,000W~、チゲ8,000W~ |
*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL
JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください。
