SATOKO Presents YOU&MEGUMIがリアルに楽しむ PIVImなソウル旅Vol.3 韓国焼肉にはかかせないユッケを堪能する YOU & MEGUMI in Seoul

食事をするYOUとMEGUMI
店内画像
机に並ぶパンチャン(おかず)

YOUさん、MEGUMIさんがリアルに過ごすソウル2日間のPIVImなソウル旅。

SATOKOの現場リサーチで移動に無駄のない旅を続けています。
Vol.1で冷麺をいただき、Vol.2では市場で食材を購入いたしました。
その後ホテルへ一度戻り、
Vol.3は予約時間に合わせてユッケディナーへ出動です。

Schedule

Day 1

午前 金浦空港到着
13:00 ホテル到着
14:30 冷麺ランチ
15:45 市場へ突撃
18:30 ユッケ堪能ディナー

Day 2

9:00 朝ごはん
11:00 ファッション系リサーチ
14:00 美容系スーパーフードランチ

次の渡韓に向けて漢南洞視察からの金浦空港へ

韓国は情報のスピードが早くトレンドを意識しがちですが、
韓国というキーワードから連想できるローカルな「焼肉」も現地ならではの楽しみ方があります。
Vol.3は焼肉からのユッケをいただくディナー。
MEGUMIさんリクエストの韓国グルメをご紹介いたします。

韓国における焼肉文化を検証してみる。
パンチャンの豊富さに一同納得

MEGUMI(以下M) 焼肉の時間がやってまいりました。これは私のリクエストです!「韓国」「焼肉」と鉄板企画ではありますが、純粋に楽しみたいなぁと思っています

YOU(以下Y) 「冷麺」「焼肉」って韓国についてすごくわかりやすくて親しみやすいイメージになりますよね。でもさ、焼肉って奥が深くないですか?

M 深い!日本だと一軒のお店で色々な部位を食べることができると思うのですが韓国って部位の専門店が多いような気がします。あぁ今日は牛肉でもハラミが食べたいなぁと思ったらハラミメインの焼肉店に行く、みたいな

SATOKO(以下S) それだけ分かれているってなんだか気合を感じてしまいますね(笑)、こちらはいわゆる牛肉、部位は赤身中心、そしてユッケもあります、という焼肉店です

Y 場所って先ほどの中部市場から近い気がする。コンパクトにまとめましたね(笑)

M 時間が限られていますからね。その中で最高のパフォーマンスを意識するのがPIVImスタイルですものね

YOU写真

S お肉を選ぶ前におかずがドドンとやってきました

机に並べられたパンチャン(おかず)
商品について説明を受けている様子
パンチャン(おかず)の内容を確認する3人。なじみのあるもの、珍しそうなもの、サニーレタスなどの新鮮生野菜、本当に盛りだくさんです。いろいろなものが少しずつ、気に入ったらお替わり自由とパラダイスな開宴にテンション上がっています

Y この「待ってましたよ!」と言わんばかりのてきぱきしたサービス、手際の良さに拍手したくなりますね。しかも野菜が盛りだくさん。ここが日本とは違う魅力かなぁ

M 韓国、ソウルで焼肉を食べていると肉よりも野菜の方を大量摂取している気がしますね。とても不思議ではありますが

MEGUMI写真

S ここはMEGUMIさんのリクエストであるユッケの注文とあとは「焼き」を何にするか決めましょう

M 写真を見ると特別な部位が多そうですね、SATOKOちゃん、何を食べてみたいですか?

S (調べながら)あ、これいかがでしょうか。上ロースの希少部位みたいです。(店主に確認して)とても美味しいそうです。これにしませんか?

Y 決定!あとは様子をみて追加注文すればよいですよね!

S はい!そして早いですが炭が入ります。熱いので気を付けてください

炭