薬水(ヤクス)で40年続く鶏肉料理専門店のチムタクは素晴らしい旨味

2024.11.4

目次

韓国での肉料理は調理方法が日本にはないものが多い

韓国料理で肉部門、と考えると
豚肉
牛肉
鶏肉
ホルモン
と大きく分かれると思います。
そして日本ではあまり食べたことのない、となると
部位別、味付け、仕込み方、となるのかな、と。
その中でも鶏肉料理は本当に多種多様。
タッカンマリ(鶏一羽をスープで煮込んだ鍋)、参鶏湯(サムゲタン・もち米と薬膳を一緒に鶏一羽と煮込んだ鍋)がなじみのあるもの、ここに焼き物、揚げ物が加わってくる感覚です。
これに新たなジャンルが登場します。
蒸しあげて少し冷ましたもの。
これはなかなかお目にかかれない。
この料理を食べることを目的にリサーチしなければ
出合うことはないかもしれません。
私も10年以上前、探し求めてようやく巡り合えた
鶏肉料理です。

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)の鶏肉料理
しっとり感、伝わりますでしょうか

リピート確定!鶏肉が比類なき美味しさのチムタク

料理名はチムタク。
一般的には鶏肉、ジャガイモ、タンミョン(春雨)などを
甘辛いソースで煮込んだものが知られていますが、
これはそうではない!見ただけでご理解いただけますよね。
私は鶏肉のホロホロほぐれる感じを食べたくて、
でもタレは自分で作れるものがよくて、
話しには聞いていたので絶対どこかにあるはず!と思い
ずっと探していました。

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)のチムタク
注文したメニュー、3人でも十分がボリューム

シンプルに蒸しあげただけ。
トッピングは青ネギ、のみ。
この青ネギも蒸しあげています。
そしてタレはタッカンマリと同じ
醤油、酢、辛子。好みでヤンニョム。
ヤンニョムとは唐辛子をベースにした合わせ調味料。
お店によって辛さが強かったり、味噌を混ぜて居たり、醤油味のインパクトがあったり、と
全く違う味わいになっています。いわゆる自家製が多いのもヤンニョムの特徴。
これらを自分好みにブレンドしてチキンをつけていただきます。

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)のマンドゥ(餃子)
キムチの味わいが優しいマンドゥ

蒸した料理がメインなので絶対あるはず!と思って…
やっぱりあった!蒸しマンドゥ(餃子)。

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)のマンドゥ(餃子)
肉と野菜のバランスもよく食べ応えがあります

鶏肉と同じタレでいただきます。醤油、酢、ラー油、と思うとわかりやすい。
ラー油を辛さとイメージするなら
辛子をつける、具沢山ラー油、それとも両方、と好みでタレ作りができると思うので!

この鶏肉は感動します。
蒸しただけなのにすごく味わい深い。
そしてホロホロ身がほぐれていく。
余分な脂感がないので食べやすい。
鶏肉ってタンパク質の王様だな、と思う。
タレとの相性が素晴らしい。
なによりもヤンニョムの存在。

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)のヤンニョム(調味料)
これは後引き系。食べ始めたらもっと欲しくなります☆

これ、物販してくれないかな…ばらまき土産にしたいほど。
辛さも程よく、旨みが最高。
お酢との相性も良くて、すっぱからいが味わえる。
クセになる。このタレだけでつまんで飲めるレベル。
チムタクってひとくくりにはできない美味しさ。
甘辛く煮込むのも好きですが、このシンプルに蒸しあげたものを知ってしまうと、しばらくはこれ一択になりそう…
どこかお勧めないですか?と聞かれたら
まずこのお店を伝えたい。
そんなレベルです。

これは本当に食べてほしい。
場所が薬水(ヤクス)駅から歩いて3分。
薬水は地下鉄3号線、新沙(シンサ)、狎鴎亭(アックジョン)の隣駅。
お散歩エリアからも近いので行きやすいと思います。
10年前の感動がまた蘇りました。
コロナ禍を乗り越えてお店が続いていてよかった…
ぜひ味わってみてください!

関連するおすすめ記事

弘大(ホンデ)にある옹다래찜닭 (オンダレチムタク)のチムタク
甘辛で食べやすい!韓国の代表的な鶏料理「チムタク」を弘大(ホンデ)で食べよう

お店情報

薬水(ヤクス)にある만포막국수(マンポマッククス)の外観
店名 만포막국수(マンポマッククス)
住所 서울특별시 중구 동호로14길 2
ソウル特別市中区 東湖路14キル 2
地下鉄3号線・6号線薬水駅・3番出口・徒歩3分
TEL 02-2235-1357
営業時間 11:30-21:30(土日-21:00) 不定休
メニュー チムタク32,000W、マンドゥ(餃子)11,000W、ビール5,000W

*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください。

藤﨑 聡子 ワインジャーナリスト・撮影構成ディレクター 世界中の食とワインのペアリングについて編集者歴25年以上ならではの目線で追求し続けている。わかりやすい言葉を綴ることで長年のファンが多い。
PROFILE

RANKING人気の記事