狎鴎亭(アックジョン)で朝6時オープンのヤンヤンチプは韓牛のスープが絶品
目次
ソウルの朝ごはんはスープ系の選択肢が豊富
韓国旅行の醍醐味、そのひとつに
朝ごはん、というワードが存在します。
24時間系の料理店もさることながら
早朝よりオープンしているお店も多く、
最近は探せばヒットしてくるパターンが
増えてきています。
そしてバリエーションも豊富。
基本はスープ系が多く存在しているイメージです。
出汁は大きく分けて牛、鶏、豚、魚介類、野菜。
しっかり煮込まれた味わいはどれも甲乙つけがたく
あの場所に行ったらあのスープがある!と
覚えておけるほど。
朝から貪欲に美味しいものを狙う気分です。
狎鴎亭駅の裏手に
工事をしている時から気になっていた料理店がありました。
しばらくしたらニューオープン、となり
ほほぅ、韓牛(ハヌ)を食べることができるのか、とチェック済みです。
そしてとある日、
朝、散歩していると営業していて(午前7時過ぎ)
これは!?と…

これはもう、入るしかありません!
朝から美味しい煮込みスープをたっぷり味わうイメージのヘジャングク
メニューをみてヘジャングク、を注文します。
へジャングク=酔い覚ましのスープが名物です。
ヘジャングクは二日酔いを解消するためのもの、と言われていますが
その点は気にしなくて大丈夫。
牛肉のスープをベースに白菜、豆もやし、など
料理店が考えた食材などを加え
テンジャン(味噌)と一緒に煮込んでいきます。
想像しただけでも美味しい。
いわゆる具沢山のスープと私は判断しています。
これに牛の血を固めたソジン(見た目がレバーのようなもの)を加えたりする場合がありますが、料理店によって違うので気になる場合は尋ねてみてください。
こちら・ヤンヤンチプは
名物の韓牛(ハヌ)とシレギ(干した大根の葉)がベースの
ヘジャングク。
とにかく具沢山!
韓牛、シレギ、長ネギ、豆もやし。
長ねぎはカットの仕方が2種類。
ざっくり大き目と小口切り。
スープはこのような色味です。

全く辛くない!とにかく味がしっかりしている。
たくさんの素材を合わせて煮込んでいる、という印象です。
これは家庭では再現するのが難しい。
煮込む料理って素材の分量や煮込まれる時間で
本当に味が変わるから。
シレギ。クタクタに煮込まれていて
スープとしっかり馴染んでいます。

お約束の韓牛。ゴロっと入っています。
適度な脂感のおかげでふっくら。
脂のしつこさは全くありません!

韓牛は自家製のタレで味わうとさらに美味しい。
このタレはほんの少しの酸味があるので
牛肉が食べやすくなります。

なかなか減らない(笑)なか、
もやし、そしてお約束のクッパスタイル!


とにかく美味しい。
朝から大満足になれると思います。
素材を丁寧に扱っているスープの存在は貴重ですから。
狎鴎亭、またひとつ朝活候補が誕生です!
お店情報

店名 | : | 양양집 압구정점(ヤンヤンチプ 狎鴎亭店) |
---|---|---|
住所 | : |
서울특별시강남구 압구정로30길 17 ソウル特別市江南区狎鴎亭路30キル17 地下鉄3号線狎鴎亭駅・3番出口・徒歩3分 |
TEL | : | 02-542-0523 |
営業時間 | : | 06:00-22:00L.O. 不定休 |
メニュー | : | ヘジャングク13,000W |
*許可を得て撮影掲載しています
*店舗情報に関してSMTOWN OFFICIAL
JAPANにお問い合わせいただいても対応できかねます。直接店舗へお問い合わせください。
