汝矣島(ヨイド)は空港からのアクセスのしやすさ、ショッピングモールの充実、韓国最大の百貨店、テレビ局の数々、韓国国会議事堂の存在など、実は歩いて回るのに1日はかかるほどの隠れエリアです。
汝矣島駅から国会議事堂までの間には汝矣島公園もあり、ランニングしている人々も多く見受けられます。
また漢江(ハンガン)に向かって歩いていくと漢江公園にぶつかります。
こちら、春は桜の名所としても知られ、常に駐車場は満車状態です。
公園内は二人で乗れるダブルサイクリング自転車のレンタル、日本のお祭りにあるような屋台ゾーンなどピクニックも楽しめる環境になっています。
明洞方面に漢江を渡ると麻浦エリアが。
ここは老舗のカンジャンケジャン専門店、カルビ専門店、餃子鍋専門店など食のバリエーションが広がる場所としても人気です。
永登浦(ヨンドンポ)は弘大、そして高尺ドームへの行く途中にもなり、常に賑わっています。
ヒット件数:6件
Real KOREA Deep SEOUL パンツェッタ・ジローラモ カルメギサルを語る
麻浦(マポ)で味わえるソルロンタンは牛肉がふわふわの食感
弘大入口(ホンデイック)エリアでカルグクスのお仲間・スジェビを堪能
孔徳(コンドッ)で朝活するなら絶対ソルロンタンを食べるべき
龍山(ヨンサン)で味わえる発酵スタイルのサムギョプサル
韓国のコンビニエンスストアに行ったら何を買う?おすすめのワインとおつまみを紹介