ソウルに初めて来る方ならまずは歩いてみたくなるエリアがここ。
明洞(ミョンドン)はロッテ百貨店本店から行くならば地下鉄2号線乙支路入口(ウルジロイガ)駅が便利です。
4号線明洞駅は南大門市場へもアクセスしやすいでしょう。
明洞は夕方にかけて屋台がオープンし活気にあふれてきます。歩いても30分程度で回れるので散歩するにはもってこい。
明洞から南大門市場(ナンデモンシジャン)は歩いても10分程度。
部屋着になりそうなTシャツやあったら便利な小物、家庭用品、かけ布団の宝庫です。
市場、とくくられてはいますが入口がたくさんあるので気を付けてください。
要所要所にガイドの方が立っているので迷子になったら悩まず質問を。
また市庁(シチョン)は南大門市場から徒歩15分圏内、冬になるとスケートリンクに変わる広場もあります。
ソウル駅は地下鉄4号線で2駅。
ソウル駅直結のモールでお菓子のお土産を買うのにも便利です。
ヒット件数:13件
市庁(シチョン)で味わえる100年先も遺したい未来遺産に認定されているチュムベオッのソルロンタン。白濁したスープが特徴
明洞(ミョンドン)にある武橋洞プゴグッチッの美味しさは他と何が違うのか検証
市庁(シチョン)エリアで激旨・カルグクスランチ、狙い目は13時30分過ぎ
明洞(ミョンドン)で朝活をするならしっかり煮込まれたソルロンタンは外せない
市庁(シチョン)でいただくならメセンイクルクッパ?それともアサリのカルグクス?
ソウルのデパ地下は個性あふれるメニューの宝庫。特に寿司はテイクアウトしてワインとじっくり味わえる!
ソウルで何を食べたらよいか悩んだらデパ地下のおかず屋さんへ直行!
YOU & どりあんず・堤太輝が味わう ソウル・駅近5分グルメ企画 Vol.1 会賢(フェヒョン)駅で韓国ドラマ飯を再現!
明洞のデパ地下はパンチャン=おかず=の基本が勢ぞろい!
明洞(ミョンドン)にある羊羹の美味しい韓国スタイルのレトロカフェに注目!
ソウル市庁(シチョン)でジョジョカルグクスを発見!おすすめの食べ方を伝授
「メセンイクルクッパ」とは?ソウル市庁(シチョン)エリアにあるカキたっぷりのクッパのお店